高校受験


機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

少しでも偏差値の高い高校に入るための基礎の基礎
高校受験の為のstep・秋編
知識のかき入れ時と言われている夏休みを終え、二学期も中盤に差し掛かる頃、高校受験を控えた学生には一つの大きな関門が待っています。
それは、志望校の検討です。
単純に、自分の行きたい高校ですんなりとOKが出る人であれば問題はありませんが、行きたい学校と、これまでの模擬試験の偏差値と照らし合わせた結果、それは難しいという判断を先生や講師から下された場合、受験生は苦渋の決断を迫られます。
それは、志望校の変更か、学力の大幅なアップを見せるかです。

秋になると、志望校を選定しつつ、勉強法もより実践的にシフトしていく必要があります。
これまでの勉強法とは違い、高校受験ならではの、高校入試で良い点を取るテクニックなどを学ぶような勉強法を確立していかなくてはなりません。
高校受験は、知識や学力を問うものですが、それだけで良い点数が取れるかというと、そうとは限りません。
特に、偏差値の高い高校を受ける場合は、出題の傾向などにも気を配る必要があります。
よって、少しでも早く受験する高校を決めた方が、受験には有利になります。

とはいえ、秋以降に模擬の偏差値が大きく上がるという人もいます。
折角入りたい高校があるのなら、秋にがむしゃらに勉強して、周りを納得させるような結果を残すという挑戦を行うのも、選択肢としては間違ってはいないでしょう。

秋に行う勉強は、弱点の強化と知識の積み立てが主です。
夏に克服できなかった弱点を見直し、大胆な勉強法を試みる事ができるのはこの時期だけです。
冬になると、もうそこまでは行えないでしょう。
秋は色々忙しい時期なんです。

<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る

©高校進学ネット